あなたのお腹にカビがいる!?〜みんなでカビチェック〜

おはようございます。

今日も最近マイブームの
「腸シリーズ」
になります。
最近この系統の本をよく読んでいます。

この本ではお腹にカビが増えるより重要な原因として
・抗生物質の乱用
・甘いもののとりすぎ
・日本の気候と住居
をあげています。
今日はこの3つに注目していき、自分の考えも加えながらかいていきたいと思います。

それではいきましょう
let’s おにぎり!

あなたのお腹のカビチェック?

まずは、お腹の中にカビがいるのかチェックしていきましょう。
AとBのチェック項目をあげるのでゆっくりみてください。

内山葉子:「おなかのカビ」が病気の原因だったより出典

内山葉子:「おなかのカビ」が病気の原因だったより出典

どうでしたか?
Aのチェック項目に該当しており、なおかつBの項目も当てはまった場合はお腹にカビが存在しており、その結果症状が出ていることが考えられます。
(僕もAの筋神経症状とBの発酵食品の食べ過ぎが該当していました。)

そして上記のAのシートの当てはまる数が多いとカビの増殖具合が大きいことが考えられます。

お腹のカビが増える原因

ではお腹にカビが増えてしまう原因は具体的にどういったことになるのでしょうか?

まずは抗生物質の使い過ぎです。
抗生物質は
「微生物が産生した化学物質」
を意味していますが、ようは
「細菌をやっつける薬」
です。
日本ではよく抗生物質が処方されるらしいですが、
ウイルスと菌の区別をはっきりさせなければ意味がありません。

内山葉子:「おなかのカビ」が病気の原因だったより出典

実際にこの本では風邪はウイルスによるものなので、抗生物質は風邪には効果がないと書いています。
寧ろ、腸内細菌を乱してしまう恐れもあります。
抗生物質の乱用にはその後の「耐性菌」を増やすリスクもありますので、今後は患者さん側も慎重になる必要があるかもしれませんね。

次は甘いもののとりすぎです。
カビが多く存在する人の中には空腹時血糖値が40mg/dl(本来70~110mg/dl)という数字の人もいるらしいです。カビの栄養素はC(炭素)です。
これらは甘いもの(炭水化物)に多く含まれています。
今まで何度か書いていますが、甘いもののとりすぎはカビを増やす原因になってしまいますのでほどほどにする必要があります。

最後に住環境についても考えなければなりません。
湿気が多い場所に行くと体調が悪くなってしまう人って意外と多くいると思います。そういう人は住環境のカビにも敏感になっている可能性があります。住環境のカビに関しては取り除くことは困難なので、できる限りで以下のことを実践してみることをお勧めします。
・定期的な窓の開け閉め
・洗濯機などの水回りの掃除
・古いカーペットや布団を掃除 etc.
といったように日本のような湿気の多い国はより対策が必要になります。
現在は家もとても技術として高くなり、気密性も高く、結露などが生じやすくなっていますので、そういった対策はより重要になってくると思います。

最後に

抗生物質や甘いものは世の中に溢れています。
実際、除菌、殺菌シートなどにも抗生物質が使われている世の中です。

それらの完全に取り除くことは困難です。
抗生物質が必要は疾患もあります。
しかし、医者にかかった時に何かを選択する為に、個人の知識が必要です。
それぞれの分野のスペシャリストに任せるのも良いかもしれませんが、人任せで後悔したくないというのであれば、多くの知識を取り入れる必要があるのではないでしょうか?


自分のレベル上げはRPGのレベル上げみたいで面白いですよ(笑)
住環境については僕はこの書籍で初めて知ったので、空気清浄機を利用するだけではなく、天気の良い日は窓を開けるようにしました。

今は春先で良い風が入ってくるので気分的にも上がっています。
皆さんも色々なことに挑戦していきましょう。

今日は最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
Good Rice!

腸についての記事は他にも書いていますのでよかったらみてください。

アマゾンプライム会員は2021/5/7現在無料で読むことが可能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA