太るってなに?〜遺伝?それとも食生活?〜

おはようございます。
最近眠れなくなるシリーズを買ったりプライム会員のやつを読んだりしていますが、面白いし、それぞれで関連もあり本当に眠くなりそうです。(笑)
今日はこちらです。

『栄養素』
についてです。
これも面白いことがたくさん書いてありましたので、記事にしていきたいと思います。
それではいきましょう
let’s おにぎり!

太っているのは遺伝のせい?

太る(脂肪が増える)仕組みって皆さんご存知でしょうか?
脂肪細胞という細胞があるのですが、その細胞が数を増やしたりそれぞれの細胞が大きくなることで脂肪が蓄積されていきます。
さて、その脂肪細胞ですが、その数が決まるのは3歳までと考えられています。
3歳までに急速に脂肪細胞が増加してその後は1つ1つの細胞の大きさが変わっても、数が減るわけではありません。
つまり
『太りやすい体質』
になっているということです。
小さいからなどを理由に好きなものを食べてもらうのも考えなくてはなりません。
こう考えると、太っている=遺伝と決めつけるのも良くないと思います。遺伝というよりは食生活の影響がより大きいのではないでしょうか?
もしも、今の自分の体型が気になる人はライフスタイルを見直して太りやすい原因を考える必要があると思います。

牧野直子:眠れなくなるほど面白い図解栄養素の話より

糖類0なのに甘いってどういうこと?

皆さんは以下の違いが分かりますか?
『糖類0』、『糖質0』
この違いがわかる人は少ないのではないでしょうか?

炭水化物は大きく
・食物繊維
・糖質
・糖類
まで徐々に細かく分類されていきます。

牧野直子:眠れなくなるほど面白い図解栄養素の話より

イメージは上記の通り。
なので『糖類0』という表記はブドウ糖などといった糖類は含まれていませんが、糖質に分類される『糖アルコール』などは入っているということになります。
糖アルコールというのはいわゆる『人工甘味料』ですね。

そして『糖質0』というのは上記の通り、糖類も糖質も含まれていないというものになっています。
しかし、そういうのを見かけて飲んでみても
「おっ!意外と甘くて美味しいぞ」
ってなるかと思います。
本当にうまくできているなと思うのは
「ゼロ」という表記は
『食品100gあたりの含有量が0.5g未満なら使って良い』
という決まりがあります!
つまり、たとえ表記に『糖質0』と書いてあっても
人工甘味料は使われている可能性もあるので、おっきい広告に惑わされないようにしましょう。

牧野直子:眠れなくなるほど面白い図解栄養素の話より

最後に

ちなみに脂肪細胞は大人になっても増えるので、大人になって食生活が乱れては当たり前ですが、太ります。
ですが、3歳までに太りやすいかが決まってしまう可能性があるならば気をつけるべきではないでしょうか?
子供食生活などについても調べて今後発信していければなと思っています。
眠れないシリーズはそれぞれ高価ではないので、お勧めです。
分かりやすいので是非どれは1つ読んでみてはいかがでしょうか?

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました
Good Rice!

眠れないシリーズは他にも書いていますのでよかったら見てください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA