綺麗な食材にはご注意ください〜加工肉について〜

おはようございます。
今日は加工食品と人工甘味料について書いていきたいと思います。
皆さんはベーコンやハム、ウインナーなど日常的に食べていますか?
食品添加物について理解せずに食べていると知らずに身体が蝕まれている可能性もあります。
しっかり知識を身につけていきましょう
それではいきましょう
let’s おにぎり!

色鮮やかなな加工肉は危険!?

もう一度お聞きします。
「あなたは日常的にウインナーやベーコンなどを食べていますか?」
「yes」の人は今日から少しでも減らす工夫をしても良いかもしれません。
この話は有名かもしれませんが、
ベーコンなどといったいわゆる
『加工肉』は
発がん性があることをWHO(世界保険機関)によって発表されています。
見た目を良くするための発色剤や日持ちさせるための防腐剤など食品業界はとても便利なものになってきましたが、それらはあなたの健康を意識しているわけではありません。
選択するのも個人の自由なのですが、より自然な食品を利用するのも良いかもしれませんね!

牧田善ニ:眠れなくなるほど面白い図解糖質の話より

人工甘味料は敵か?味方か?

皆さんも人工甘味料の恩恵を受けていると思います。
今の世の中
『0kcal』、『糖類0』
みたいなものが多いですもんね。
だけど飲んでみて思うものは
「意外と甘いなこの飲み物」
って感じではないでしょうか?
それが『人工甘味料』というわけです。
人工甘味料にも種類があり以下の通りになっています。

牧田善ニ:眠れなくなるほど面白い図解糖質の話より

2015年のマウスの実験結果では
『普通の砂糖水より、人工甘味料の方が血糖値が上がった』
という結果が出ているそうで。
これも日常的に人工甘味量を摂取することで、対糖能や腸内細菌などに変化が生じてきているためではないかと思いますが、これについては今後も僕なりに知識を深めていきたいと思います。
もちろん、このブログで何度か紹介している
『ブドウ糖果糖液糖』、『果糖液糖』などについても注意する必要があると思います。

最後に

1度で良いので、ハムや0kcal食材の裏側を見てみるのをおすすめさせてください。
ほとんど人工甘味料や添加物が使われています。
腐らない、0kcalというのはとても魅力的かもしれませんが、本来人間の食事にはなかったものです。
技術の進歩はすごいですが、人間の進歩はそこまでしていません。
「ハムを食べたからガンになったんだ!」
という人は誰もいませんが、後悔のない人生にしましょう。

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
Good Rice!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA