おはようございます。
皆さん今日もお疲れ様です。
お仕事疲れましたよね。
そうです。今日の話題はこちらです。
『いますぐやめるに限る!』
健康意識が高いからこそさまざまなベクトルでの健康知識が発信されています。
✅テレビ
✅SNS
✅YouTube
ですかね。
情報に関しては
「信頼できる」か「信頼できない」
といった話ではなく、あなたが
⭕️信頼する
❌信頼しない
かの問題です。
今日も気になるところだけでも読んでいってください。
それではいきましょう。
let’s おにぎり!
目次
あなたの運動目的はなんですか?
これに関しても色々目的があると思いますが、今回は
そんなのダイエットに決まっているだろ!
といったポイントにしぼっていきます。
実際に以下の報告があります。
こんな感じでダイエットを目的に運動を始める人が一定数いるわけですが、実際はどうなんでしょうか?
そもそも、なぜダイエットを志すのでしょうか?
個人の目的なんで自由ですが、
肥満は嫌われる…。
痩せればきっとモテモテになれる
肥満は不健康だ。
なんて思ってだと思います。
ですが上記のことは本当にそうでしょうか?
❌肥満は嫌われる。
→外見で判断する人はその程度
❌肥満は不健康
→むしろBMI25レベルでは長生きする
そして、このデータも見てください。
ちなみに肥満(BMI≧30kg/㎡)で過体重(25≦BMI <30kg/㎡)といった基準になっています。
日本はなんと、
✅肥満:約4%
✅過体重:約20%
ですが、世界的にも肥満が少ないことがわかると思います。
そんな日本に関しても『肥満外来』が存在します。
肥満外来で保険が適用される条件なんかも一応決まっています。
※治療手段などもありますので、専門医にご相談ください。
- 高度の肥満の人(BMIが35以上/BMI=体重(kg)÷身長(m)2)
- 健康診断などで1の条件に該当し、肥満と診断され、なおかつ高血圧、糖尿病、脂質異常症を指摘された人
- 肥満に伴ういびきや、睡眠時無呼吸症候群と指摘された人
- 肥満に伴う膝痛、腰痛のある人
- 肥満によるその他の健康障害を伴う人
こんな感じで条件があるわけですが、
皆さんはどう思いますか?
BMI35以上ってことは…。
165cmで考えると…。
1.65×1.65×35
=約95kg
です。少し現実離れしてますよね。
日本人の感覚が厳しくなっています。
見た目などから書いていますが、次のことを皆さんは知っていますか?
痩せることは正義とまで言われそうですが、本当にそうでしょうか?
上記は生まれた時の赤ちゃんが少ない体重(2500g未満)で生まれる割合ですが、
1975年は約5%
2019年は9.4%
が低出生体重児(2500g未満)として産まれています。
低出生体重児の主な原因は
✅妊娠前のやせ
✅妊娠中の体重増加の抑制
✅喫煙
✅アルコール
と言われています。
しかも、これをいっているのは我らが厚労省です。
驚異的な数字ですが、
BMI18.5未満の女性は妊娠中に
12〜15kgの増加が望ましいとされています。
ちなみにBMIが
18.5〜25未満:約12kgの増加
25以上:約10kgの増加
が望ましいとされています。
なんで赤ちゃんの体重が軽いのがダメなんだ?
と言われそうですが、
低出生体重児だってリスクになるわけです。
主なリスクはやはり、
身体や知的障害でしょうか…。
そう言った中で厚労省がこんな情報も提示していますので、気になる人はみてみてください。
↑上記にも書いてありますが、
こんな感じで生まれた後も母親の体調管理は大事になってきます。
大事な我が子に十分な栄養をあげる為に母親も体重を減らそうとすべきではないと思います。
このブログでの発信目的は
100歳まで健康的に生きる!
です
しかし、これが重荷になってしまう場合もありますよね…。
健康の為に運動しなくちゃ!
寝たきりにならないように運動しなくちゃ!
上記では常にストレスを感じているようなものです。
⭕️運動がとても好き
⭕️身体を動かすのが好き
といった人であれば好きな時間を過ごすために、運動という手段を選択するのはアリですよね?
そして、個人的には運動を始めたいのであれば、最初は身体機能のプロと一緒に運動をすべきです。
世の中には身体機能について理解を深めたプロが多くいます。
僕の周りにもそういった人たちは多くいますので、気になる人はメールなり、SNSのDMなどで送ってください。
最近は油を控えようといった広告は見なくなりましたね。
先程ダイエットする必要はないといっといてなんですが、
油はやせます(書籍より)
個人的にも油はやせるためのアイテムになると思います。
また少し油の話をしていきたいと思います。
コレステロールについては今までも何回か記事を上げました。
HDL、LDLはあくまで運搬船です〜リポタンパクってなんぞや〜油やLDL、コレステロールなど全て『脂肪』で完結させていませんか?
コレステロールは不要なものではありません。
そもそも、油に関する言葉色々あり、脂肪や脂質、コレステロールなどの言葉が全てごちゃまぜになっており皆さんに誤解を招いていることだと思います。
※以下に参考となる図を載せますが、こんなこと覚えるのは専門医やそれに関わる医療従事者程度でいいと思っています。
こんな感じで脂肪酸に何がつくかで色々な脂質になるわけです。
このように分類されているわけですから、少し理解がある人は次のことに違和感を感じることができると思います。
コレステロール0のサラダ油が出来ましたっ!
コレステロール≠油
なんだから
サラダ油にコレステロールがほとんど含まれていないのは当たり前じゃね?
となるわけです。
こういうのもマーケティングになるんでしょうね。
だから皆さんはそういったことを追求しすぎるのも良くないと感じています。
コレステロールは控えてください
コレステロールの多い卵は1個までにするわ
これは長い間議論されていたらしいですね。
以下をみてください。
30 歳以上において、747 mg/日(丸め処理を行って 750 mg/日)を男性の目標量(上限)とした。女性(妊婦、授乳婦を含む)についてはエネルギー摂取量の違いを考慮して 600 mg/日とした。
日本人の食事摂取基準(2010年版)
少なくとも循環器疾患予防(発症予防)の観点からは目標量(上限)を設けるのは難しいと考え、設定しないこととした。
日本人の食事摂取基準(2020 年版)
このように2020年の日本人の食事摂取基準におけるコレステロールの基準値は「設定しない」とされています。
以下にコレステロールの含有量を書いておきますが、気にせず好きなものを食べることも必要ですね。
卵黄のコレステロールはすごい数字ですが、
卵1個のコレステロール値は
約230mgです。
皆さん、油は美味しいですよね?
✅焼肉
✅チャーハン
✅マグロ
これらの脂は僕たちの食欲をそそり生活を良くしてくれました。
油の利用方法として、以下の方法もありますよ!
肉を調理したうえ、冷やして油のかたまりに包んで保存したフランス料理のコンフィです。
書籍より
野菜をオリーブオイルにつけるのも伝統的な保存方法です。
こんな感じで日常を良くしてくれた油を悪者にせず適度な距離感で関わっていきたいですね。
まずはおせっかいの意味ですが…。
お節介(おせっかい)
webio辞書より
→余計な世話焼き。かえって邪魔や迷惑になるようなさま。余計なお世話。大きなお世話。
よく
おせっかいと親切は紙一重
といったものですよね。
僕もこれだけ情報を発信していますが、特に他の友人に宣伝したことはありません。
それは僕の価値観的にも『おせっかい』に該当すると思ったからです。
では、掘り下げていきましょう。
僕も太っている時期(BMI32程度)がありましたから色々なことを言われてきました。
お前は太っているからモテない。
痩せた方がいい
俺はこれで痩せれたから
お前も使った方がいい!
↑少し強めに書いていますが、こんなこと言われてモチベーションが上がる人はいません。
特にダイエットを成功した人がダイエットで悩んでいる人にアドバイスをしていてもマウントをとっているように感じます。
僕の体験談です…。(笑)
そして、書籍ではこんなことも書かれています。
第一に、生活に気をつけても健康にはなれません。
書籍より
第二に、長生きしてもヨボヨボの期間が伸びるだけです。
第三に、ヨボヨボになった人に残りの時間を楽しく過ごしてもらうためには、それまでの健康のために我慢してきた習慣がじゃまになります。
何よりアドバイスに流されていては
自分の人生を自分で決める感覚が失われてしまいます。
少し大袈裟かもしれませんが、自分の人生なんですから
❌誰かのアドバイスを受けたから
❌信頼できる〇〇さんの文章だから
❌有名な先生だから
など、他人依存の生活ではうまくいきません。
アドバイスをする場合は
アドバイスが裏目に出たときに、責任をとって埋め合わせるまで付き合う覚悟がある
場合に限りアドバイスをするようにしてください。
あなたも一般の専門知識を持っているのであれば、その分野における発言で身の回りの友人に気をつかってはいませんか?
タバコ、やめた方がいいんじゃないの?
病院行った方がいいんじゃない?
お大事にね。
よく聞く言葉ですね。これに関しても色々な視点が見え隠れしていると思います。
言われた人がネガティブに受け取った場合は
❌タバコ
→やめたいのにやめられない。人にいわれて寧ろストレスになる
❌病院
→病院いったのに今の状態なんだよ
❌お大事に
→そんなこと言ってくれるならお仕事を手伝ってください。
こういうのを世間多数派の意見として
『屁理屈』というんでしょうね…。
へりくつ
→まるですじの通らない理屈。道理に合わない理屈。
こんな感じで相手を100%思いやるなんて無理です。
そんな時気を使って満足げの雰囲気を出してはいけません。
もし、何かあったら相手に
僕に何かできることはありますか?
このぐらいの対応が良いのではないかと個人的には思います。
情報について知ることで人と人との関係を歪めてしまいます。
焼き鳥屋で友達と飲んでいる時に、
タレは太るから塩にした方がいい
ビールは太るからハイボールで
ダメダメ、〆にラーメンなんて身体に悪いよ
うっさいわ。
僕は個人的に↑を言われてもなんとも思いませんが、場所によっては雰囲気がぶち壊しですよね。
言われた相手は苦笑いでも、心は穏やかではありませんよ。
僕も言っているかもしれませんので、今後気をつけないといけませんね。
今日の表紙を見てもらったようにわかると思いますが、今日のテーマはやめることです。
自分の人生ですのでやめないのも人生です。
最近リア友に言われたのは、
感情的になるのは自分の責任
相手に信頼をよせてるほうが悪い
↑この子は仏みたいな人ですが、リアルに今でも遊んでます。
あまり考えすぎるのも良くないのかもしれませんね。
そんな中おにぎりの評価はこちら↓
この書籍は他にもやめるべきものがたくさん載っています。
世の中情報が多すぎて大変かもしれませんが、これを読んで少しでも断捨離するもの良いと思います。
最近で言えばコ◯ナについても、色々な意見があります。
✅ワクチンに対する意見
✅マスクに関する意見
✅感染予防に対する意見
どれも考えるだけ時間が無駄でしょう…。
考えて意見を述べただけで何も変わりませんからね。
考えることは自由ですが、少しでも自分が影響を与えられる要素について考えていきたいものですね。
そんなこんなで自分の思考回数を無駄遣いしないように生活していきましょう。
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
思考を減らして良き健康ライフを!
Good Rice!
人は何かを信頼しなければ生きていけないのかもしれません。